博多祇園山笠を見てきました(o^―^o)ニコ

7/1~7/15まで行われる、博多祇園山笠を初めて見に行ってきました~~

私は時間の都合上、中州・キャナルシティ・博多駅前・ 櫛田神社の4ヶ所見しか見れなかったですが、とても大きくて圧倒されてしまい、写真を撮るのを忘れていましたΣ(゚Д゚)

3歳の子どもと一緒に行っていたのですが、子供は飾り山笠の大きさにびっくりして大泣きでした(´;ω;`)来年は泣かずに見れるかな??

7/15まで行われているので、福岡に行かれる際は見てみてください~~

来年はいっぱい写真を撮ろうと思います(笑)

          

 

ドライブ日和♪

先日島原方面へ行ってきました(^^)/

青空がきれいでドライブ日和でした。

 

島原城は正面の良い写真がなかったので後ろ姿です(笑)

 

長崎県も梅雨入りして、しばらく雨が続きそうですね☂

湿気に負けないよう元気に梅雨を乗り切りたいと思います!(^^)!

 

 

春のリフレッシュ🌸

 4月といえば、季節の変わり目、新学期、入学式、入社式、新生活・・・など

いろんな新しいことが始まる月ですよね。 

 季節の変わり目は、体調を崩しやすい時期でもあります。気温の変化や新たな生活によるストレスにより、免疫力が低下し、風邪をひきやすくなったり、体調を悪くしがちです。

 こんな時こそ、息抜きが大事だと思いませんか?

 お休みの日には、何も考えず、お花見などにお出かけてみてはいかがでしょうか。

 西海橋公園、干尽公園、藤山神社など市内にも桜や藤の名所がたくさんあります。

またドライブがてら、大村公園や島原城など、足をのばすのも、おすすめです。

 

  

 

いちご狩り♪

先日、松浦市にあるモリヤマファームにていちご狩りをしてきました♪
45分間食べ放題 (^o^)丿

いちごは摘みやすい高さの栽培になっていたのでしゃがんだりすることなく立ったまま収穫できたり、農薬の使用を極限まで抑えた超低農薬栽培をされているということで洗わずにそのまま食べることができました(*^_^*)

みずみずしくて美味しかった♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡

食べ始める前には美味しいいちごの見分け方など丁寧な説明があり、
・色は真っ赤。
・ヘタが反っている。
・形がいびつ。
そして…
さらに美味しいのはヘタの下が割れているのがオススメだそうです♪

つい、スーパーでは艶があり綺麗な形を選んでしまいますが、いちご狩りでは小さめ、大きめ、形がいびつ…など、どれを選んだら美味しいのか食べ比べてみると色々な発見があり楽しい時間になりました☆