くまもんに会ってきました!!!

2013年5月16日(木)~18日(土)に第56回日本糖尿病学会年次学術集会が開催されました。私たちも16日に参加してきました。熊本ということでくまもんに会えるかと期待をしていましたが、期待通りあちこちにくまもんがいました 😯 学会が開催されている建物の周囲では全国から参加している医療関係者でたくさんあふれていて、こんなに糖尿病について勉強している人がいるんだなあとつい感心してしまいました。私も糖尿病についてもっと知識を深め看護に活かせるよう頑張りたいと思います。さて、当院では毎月第3土曜日に糖尿病教室を開催しておりますが、それも終盤となりました。第1回~第6回を1クールとして開催しておりますが、第1回から毎回熱心に勉強されているかたもおられます。お茶や飴(低カロリー)を食べながら、楽しく勉強できる空間作りをしようと心掛けています。実技などが入ると皆さんもわいわい話すこともあり交流を深める機会になっているように思います。まだ、参加したことがない方、治療で悩みを抱えている方、一人で悩まずこういう機会を利用してみるのも一つの手かもしれません。どなたでも参加できますのでまだ参加したことのない方は是非いらしてください。楽しく一緒に糖尿病について勉強し、合併症を予防していきましょう。

武雄市図書館

 武雄市図書館に行ってきました。民営の図書館ということで、全国から来館者があるそうですね。日曜ということもあってか図書館とは思えない混雑でした。貸出よりも販売の書籍が充実した印象でした。武雄市は地元の特産品を集めてネット上で売る取り組みもしていて、それらの商品も書籍と一緒に陳列されていました。さらに九州の雑誌コーナーが入口近くにどーんと設けられていたりと九州、武雄がギュッとつまった図書館でした。本を1冊購入したのですが「セルフでお会計できます」と、店員さん。本のバーコードをピッとかざして、表示された金額を投入口に入れて、自分で袋に入れて、、という感じです。武雄市図書館ロゴ入りのTカードも入手しました☆

馬場の山桜

 武雄市にお花見に行ってきました。”馬場の山桜”です。小高い丘の上に大きな桜の木が一本。景色をさえぎる物がなく、青空に桜色がきれいに映えていました。そしてその裾の方には一面の菜の花畑。澄んだ空気や色の調和に癒されました。佐賀県は他にも庭木ダムや円応寺の桜のトンネルもとてもきれいでした

トマト狩り

 西海市の大島町でつくられている「大島トマト」。味が濃くておいしいので、この時期になると産直市場などで買って食べていたのですが、実際収穫に行ってみたいと思い大島町へ。トマト園の方に教えてもらった「おいしいトマトの見分け方」を基に「これは!」と思うものを何個か収穫♪ 買って食べる時よりも何倍もわくわく、おいしさもひとしおでした。冬の終りの3月が1番おいしいとのことでしたよ。

もうすぐ春

    長崎市内でとても立派な梅の木に出会いました。個人のお宅なのですが、他にも見物にいらしている方々が。鶯も遊びに来ていて、春の気配を感じました。