秋ですね(*^-^*)

最近、朝晩が寒くなってきて秋だな~と感じています。

 

食・読書・スポーツなどいろいろな秋の楽しみ方がありますが、

みなさんはどんな秋を楽しんでいますか(^^)?

 

私はスポーツの秋!と言っていいのかわかりませんが、、(笑)

福岡で開催されたワールドカップバレーを観戦してきました(^^)/

子どもの頃からテレビでバレーの試合を見るのが大好きで、いつか会場で応援してみたい!と思っていたので念願の観戦でした♡

 

目の前で見る試合は迫力満点で、スパイクの音もスピードも衝撃でした。

 

日本が得点を決めるたびに会場一体となって盛り上がり、私は初めての観戦に大興奮でスティックバルーンをバンバン鳴らして応援しました!(^^)!

そして嬉しいことに日本の勝利を見届けることができました(*^^)v

 

 

チーム一丸となって戦う姿、あきらめずにボールを追いかける姿にとても感動しました。

 

私も目標をもってコツコツ頑張っていこうと思います(*^^*)

 

 

 

童謡コンクール♪

先日、させぼ童謡コンクールを聴きに行ってきました☆

小さな子どもから中学生、ファミリーでの参加がありました♪

毎年、予定が合えば聴きに行っているコンクールですが、普段味わうことのない緊張感。(自分が出ているわけではないのですが、一緒にドキドキ・・・)

もちろんコンクールなので出場されている方は賞を狙います(*’ω’*)

知っている童謡や初めて聴く曲など子どもたちの純粋な歌声に元気をもらいました(^^)♪

緊張して歌えない子、大人顔負けな表現力で堂々と歌う子♬

何よりも音楽を楽しんでいるのが伝わってきて、とても素敵な時間になりました☆彡

 

過ごしやすい季節になりました。

秋になると何か新しいこと始めたいなぁ~と思いつつ、なかなかやりたいことも見つからず・・・(笑)

患者さんとお話していると皆さん色々な趣味をお持ちで羨ましくなります(*ノωノ)

江迎千灯籠祭りに行ってきました(^_-)-☆

8/23・8/24に行われた江迎千灯籠祭りに行ってきました~~

私は8/24の千灯籠祭りの最終日に花火を見にいきました(●´ω`●)

このお祭りに行くのは6年ぶりであいにくの雨(´;ω;`)ウゥゥ

6年前も雨が降っていました~~(雨女でしょうか!!)

                                

           

 

 

 

 

 

 

 

(灯籠の中の骨組みの写真です)
花火が上がる時間には雨がやんでいてきれいに花火を見ることが出来ました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回携帯についている万歩計を付けて色んな所を回った結果・・・

なんと1万歩も歩いていました!!(疲れるわけだよ・・・)

なかなか1万歩は歩かないのでびっくりしました!!

また来年も色んな所を歩いて1万歩行くように頑張りたいと思います(笑)

夏最後の楽しい思い出ができました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

☆Happy Birthday☆

16日は先生のお誕生日でした(^^)/

今年もとあるスタッフがかわいい飾り付けを

準備してくれました♡

日頃の感謝を込めてスタッフみんなで

ネクタイをプレゼントしました♪

先生が早速して下さり、記念の1枚(*^^)v

とっても似合っていますよね(*^-^*)

写真では見えませんが、実は小さな猫柄なんです🐈♡

 

いつも患者さん、スタッフのためにありがとうございます(^^)

素敵な1年になりますように☺

 

 

豆柴カフェ

先日、2019年3月2日ハウステンボスにオープンした、豆柴カフェへ行って来ました。ハウステンボスのウエルカムエリアを入ってすぐ右側にあります。

ハウステンボスの有料ゾーンエリア外なので、豆柴カフェのみの入場料

880円で入場できました。

 

           

たいへん人馴れしていて入場すると、すぐに近寄って来ます。接客上手です(*^^*)

首に唐草模様の風呂敷を巻いて、とても似合っていました。

床に座ると自分から、ひざにゴソゴソとよじ登ってきて、すっかり寝入ってしまいました。毎日の接客ご苦労様です(笑)

                    

 

実は猫派の私ですが、豆柴の可愛さに、ワンドリンク制の30分のふれあいだったのですが、30分のあまりの短さに名残惜しかったです。癒されました。